今日は台湾からバンコクへの移動日。
宿がドミトリーであまり居心地もよくなかったので、そうそうに出発した。
13:50分台北発だが、8:30にはホテルを出発した。
街には通勤している人が目にうつる。
それにしても、バイクが減り、車が増えた。
数年前でさえも、バイクを多かったのに、今は車の方が多い。
台湾経済が好調なのだろう、ほかのどのアジアの国を同じだ、車が増えている。
今回は、妻が事前準備をよくしてくれた。
SIMにフリーの交通カードと、安く便利に台湾を回れた。
台北駅につき、桃園空港行きの電車にのり、車窓の風景を楽しみながら空港へと向かう。
桃園空港には、10:00頃につき、ゆっくりと荷物整理やらをして、搭乗まで過ごした。
出国審査を抜けると、プライオリティパスが使えるラウンジにいき、ご飯を食べて優雅な気分を味わう。
![](https://i0.wp.com/okinawa098.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_8871-1.jpg?resize=500%2C375&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/okinawa098.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_8873.jpg?resize=500%2C375&ssl=1)
楽天カードで、年会費1万数千円で使えるプライオリティバスがコスパ最強だ。
そうこうしているうちに、出発時刻が近づいてきた。
台湾は楽しかったので、あっという間だった。
物価が上がっているとはいえ、それを補えるだけの楽しみがある。
食、治安、インフラ、旅情、どれも抜群である。
そんな事を考えつつ、搭乗して、バンコクを目指す。
機内では、PCで写真整理やら、映画を見たりして過ごしているとあっという間についた。
いつもバンコクには夜に着く事が多いのだが、今回は夕方だった。
その為、上空からタイをみれた、綺麗に整備されていた。
![](https://i0.wp.com/okinawa098.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_0350.jpg?resize=500%2C333&ssl=1)
無事にドンムアン空港に着陸して、ローカルバスで宿に向かった。
![](https://i0.wp.com/okinawa098.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_0363.jpg?resize=500%2C333&ssl=1)
バンコクの定宿で、ドンムアン空港からはバス一本と便がいい。
途中、BIG Cでおろして貰い、フードコートで夜飯を食べた。
安くておいしい、フルーツを買い、ホテルで洗濯などをしていつの間にか眠ってしまった。
コメント